2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 編集舎 【ひとづくり】 【人物図鑑】〝警固界隈〟での夜回りを通じて若者らの居場所づくりへ踏み出す 任意団体あいむ 代表 藤野荘子 【ふじの・そうこ】1992年9月28日生、福岡市出身、筑紫女学園高校卒~立命館アジア太平洋大学卒。在学中に1年間、バングラデシュのグラミン銀行グループのインターンシップに参加。大学卒業後、 […]
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 編集舎 【ビジネス】 【人物図鑑】地域振興や企業変革で実績。〝人財〟育成や早生桐でのCO2削減に挑む 特定非営利活動法人九州・アジア経営塾 理事長兼塾長 株式会社SUMIDA 代表取締役橋田紘一 【はしだ・こういち】1942年9月29日生、福岡市出身、福岡県立修猷館高校卒~慶應義塾大学経済学部卒。1966年4月九州電力 […]
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 編集舎 【ひとづくり】 【人物図鑑】〝お母さんの実家〟代わりとなる子育て支援サービスで育児ママを応援 株式会社アンジュブラン 代表取締役 舌間陽子 【したま・ようこ】福岡市出身。1976年10月16日生、香蘭女子短期大学保育学科卒。福岡三越に就職した後、医療事務職に転じて結婚・出産を経験。主婦としての子育て経験をもとに〝 […]
2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 編集舎 【ひとづくり】 【人物図鑑】観光地理学を〝テコ〟にポストコロナ時代における地域活性化を目指す 九州産業大学地域共創学部観光学科 教授 田代雅彦 【たしろ・まさひこ】1962年8月31日生、北九州市出身、福岡県立福岡高校卒~早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒(文学士)~東北大学大学院理学研究科地学専攻博士前期課 […]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 編集舎 【ひとづくり】 【人物図鑑】〝まじめで厳しい〟大人の英語学校の原点は、米国と北海道の牧場にあった 福岡コミュニケーションセンター代表赤峰美則 【あかみね・みのり】1949年1月8日生、大分県九重町出身、大分県立森高校(現大分県立玖珠美山高校)。酪農を営む農家に生まれて、1970年に渡米して、ネブラスカ大学農学部やワシ […]
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 編集舎 【ひとづくり】 【人物図鑑】大学での実践的な学生教育に就業体験やプロジェクト学習を積極活用 九州産業大学 商学部学部長・教授聞間理 【ききま・おさむ】1973年1月19日生、浜松市出身、静岡県立浜松北高校卒~横浜国立大学経営学部国際経営学科卒~横浜国立大学大学院国際開発研究科(博士課程後期)単位取得満期退学。九 […]
2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 編集舎 【ひとづくり】 【人物図鑑】ビジネス現場や市民活動での経験がビジネススクールの実践教育に生きる 九州大学大学院経済学府産業マネジメント専攻教授星野裕志 【ほしの・ひろし】 1958年7月11日生、東京都出身、慶應義塾大学法学部政治学科卒、ジョージタウン大学経営大学院修了(MBA)。1979年4月日本郵船株式会社に入 […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 編集舎 【ひとづくり】 【人物図鑑】地域と歴史の縁を結ぶ『太宰府遊学』で〝和魂〟を未来へ継承していく志士 日本経済大学 経済学部経済学科 教授竹川克幸 【たけがわ・かつゆき】1973年3月1日生、福岡県飯塚市幸袋出身、太宰府市在住。 福岡県立嘉穂高校卒~鹿児島大学法文学部人文学科卒~鹿児島大学大学院人文科学研究科修了~九州大 […]
2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 編集舎 【ひとづくり】 【人物図鑑】起業家教育による人づくりと政策イノベーションで九州の自立に挑む 筑紫女学園大学教授谷口博文 【たにぐち・ひろふみ】1954年6月20日生、福岡市出身、福岡県立修猷館高校卒~東京大学法学部卒。1977年大蔵省(現財務省)に入省、主計局主計官、法規課長などを経て、九州財務局長、金融庁総務 […]
2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 編集舎 【ひとづくり】 【人物図鑑】睡眠学の大家が精神科医を〝心のかかりつけ医〟とする夢の実現に尽力 久留米大学学長内村直尚 【うちむら・なおひさ】 福岡県久留米市出身、1956年7月3日生、福岡県立明善高校卒~久留米大学医学部卒~久留米大学大学院医学研究科修了(医学博士)。1987年5月~1989年4月米国オレゴン健康 […]
2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 編集舎 【ひとづくり】 【人物図鑑】〝調理・観光の五輪〟で活躍する人材を育成する異色のエンジニア理事長 中村国際ホテル専門学校・中村調理製菓専門学校 校長学校法人中村専修学園 理事長中村哲 【なかむら・てつ】1953年8月12日生、福岡市出身、福岡県立修猷館高校卒~東京大学工学部金属工学科卒~同大学院修士課程(金属材料学専 […]
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 編集舎 【ひとづくり】 【人物図鑑】〝国際人財〟育成から始まる、地域活性化へのマイ・ウィッシュ NPO法人Heart・full Pro. 理事長荒巻琴美 【あらまき・ことみ】1970年1月10日生、福岡県中間市出身、福岡県立八幡南高校卒~ガズデン・ステート・コミュニティ・カレッジ卒(アメリカ・アラバマ州)。1992 […]
2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月6日 編集舎 【アート・芸術・学術】 【人物図鑑】サイエンスカフェで科学への関心と興味を育み、宇宙誕生の謎に迫る サイエンスカフェ@ふくおか 運営者九州大学先端素粒子物理研究センター 准教授吉岡瑞樹 【よしおか・たまき】横浜市出身、1975年11月27日生、慶応義塾大学理工学部物理学科卒~東京大学大学院理学系研究科物理学専攻修了(理 […]
2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 編集舎 【ひとづくり】 【人物図鑑】子どもの貧困や貧困の連鎖の解消に向けて無料学習会を開き続ける 特定非営利法人いるかねっと代表理事田口吾郎 【たぐち・ごろう】福岡市出身、1977年12月15日生、福岡大学人文学部歴史学科卒。株式会社リクルートや楽天株式会社、有限会社いるかでの勤務を経て、東日本大震災でのボランティア […]
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 編集舎 【ひとづくり】 【人物図鑑】現代版〝松下村塾〟での学びを同窓会組織として持続・発展させる 特定非営利活動法人九州・アジア経営塾(KAIL)碧樹会 会長福岡市福祉局長中村卓也 【なかむら・たくや】福岡県古賀市出身、1967年9月1日生、九州大学法学部卒。1990年福岡市役所に入庁。株式会社福岡クリーンエナジー出 […]