2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 編集舎 【まちづくり】 【人物図鑑】北九州・黒崎で〝志民の志金による〟タウンドシップのまちづくり 副都心黒崎開発推進会議 幹事長タウンドシップスクール 公長池本綾女 【いけもと・あやめ】1967年6月7日生。福岡市出身、福岡女学院中高短卒。卒業後に株式会社ふくやに入社。結婚退職後、夫の出身地である北九州市八幡西区へ移 […]
2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 編集舎 【アート・芸術・学術】 【人物図鑑】人と空間の「プラス循環」で景観を変え、暮らしを高めて笑顔を創る 福岡大学工学部社会デザイン工学科教授 柴田久 【しばた・ひさし】福岡県飯塚市出身、1970年6月3日生、 東京工業大学大学院情報環境学専攻博士課程修了(工学博士)。筑波大学大学院講師、東京工業大学大学院情報理工学研究科非 […]
2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 編集舎 【まちづくり】 【人物図鑑】新たな市民参画型の〝まちづくり〟をリビングラボで創出していく 福岡地域戦略推進協議会マネージャー 片田江由佳 【かたたえ・ゆか】福岡市出身、1986年生、福岡大学工学部建築学科卒~東京理科大学大学院理工学研究科建築学専攻修了。2013年株式会社産学連携機構九州に入社。公・民・学連携 […]
2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 編集舎 【アート・芸術・学術】 【人物図鑑】アーバンデザインで挑む、人口減少時代における都市の新たな未来像 九州大学大学院人間環境学研究院准教授 黒瀨武史 【くろせ・たけふみ】熊本県八代市出身、1981年生、東京大学工学部都市工学科卒~東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻修了。2006年4月株式会社日建設計に入社、プロジェク […]
2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 編集舎 【まちづくり】 【人物図鑑】元気な福岡の〝縁の下の力持ち〟は、新事業の創出を通じて、未来へ舵を取る 福岡地域戦略推進協議会事務局長 石丸修平 【いしまる・しゅうへい】 福岡県飯塚市出身。1979年10月18日生。経済産業省に入省後、大臣官房政策評価広報課、中小企業庁長官官房参事官室等を経て、プライスウォーターハウスク […]
2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 編集舎 【アート・芸術・学術】 【人物図鑑】旅行会社での地域活性化を大学での研究・教育・社会貢献に生かす 中村学園大学流通科学部准教授 前嶋了二 【まえしま・りょうじ】大分県臼杵市出身、1961年1月5日生、九州大学法学部卒~九州大学大学院経済学府産業マネジメント専攻修了。1985年株式会社日本交通公社(現株式会社JTB) […]